お出かけ

江戸散歩2

おはようございます

 

予習はしない・テストは本番一発勝負派!店長の小島です。

 

さて、江戸散歩1で江戸東京博物館に振られた僕ですが

 

振られたのはそれだけではありません!!

 

「刀剣博物館」「北斎美術館」「東武博物館」などなど・・

ミュージアムとは休みが被る事が多いので仕方ありません、火曜日にリベンジですね。

 

気を取り直して見どころ検索をしてみると、おすすめスポットが色々あるじゃないですか!

たまには予習してみるのもいいですね 笑

 

まず向かった先は、あの”鼠小僧”の供養碑がある「回向院(えこういん)」

 

 

墓石の前にある”お前立て”という白い石を削って、かけらをお守りにするとご利益があるそうです。

 

皆さんにもご利益がありますように、熱心に石を削るオッサンの画像をお届けします!

 

暑い日差しの中での一仕事(石削っただけ)で汗だくになってしまった僕は、休憩することに。

 

回向院近くで、いい感じの甘味処を発見!両国名物と書いてあるので入ってみました。

 

 

何やら「おせんべアイス」が有名らしいので、イケメソ店員さんに迷わず注文しました。

 

「お待たせしました〜」と運んできたのは、可愛い店員さん…ではなく、やはりイケメソ店員さん。。

 

 

見た目ソフトクリームですが、牛乳アイスに砕いたあられが入っていて「うまい!!」

 

体力も復活したところで、引き続き歴史スポットに向かいます。

 

 

ここは赤穂義士の討ち入りで有名な「吉良上野介邸跡地」、住宅街の一角にありました。

 

 

途中、「芥川龍之介 文学碑」や「日本海軍 不知火の 錨」を見て江戸時代の面影を感じつつ

 

目的地「勝海舟 生誕の地」に到着〜

 

 

勝海舟ーー ーー 椅子に座ってみて勝海舟⁉︎に成りきった(きれてない)オッサンでした。

 

まだまだ歩くので途中で寄り道。「横網町yokoamityou公園」

 

 

 

関東大震災や東京大空襲の慰霊や復興の想いがこもった場所になっています。

 

この広い公園を抜けて再びウォーキング開始、いよいよ有名スポットが見えて来ました!!

 

 

ゴールはあのスカイツリー!そこまで大横川親水公園内を歩いていきます。

 

釣り堀!時間があったら釣りたかったなー(釣れても触れないけど)残念だなー

 

 

だいぶ近づきましたよ。

 

こんな自撮りスポットもあるんですね(オッサンも映える 笑)

 

 

ゴーーー ル!墨田区は見所が多くて楽しかったです。今度は火曜日に来たいですね 笑

 

* お約束の反省会ももちろん忘れずに行きましたよ♪

 

関連記事

  1. お出かけ

    年男の参拝

    みなさん今年は初詣に行きましたか?2017年の干支の「酉」は「取り…

  2. お出かけ

    スポット巡りチャレンジ(体を張って検証)

    おはようございます。最近スマートウォッチ連動の体重計を(コッソ…

  3. お出かけ

    ベトナム旅行最終日。ジャングルへ…

    ベトナム旅行最終日の朝を迎えました。今日の…

  4. お出かけ

    春の要人接待

    おはようございます最近、ようやく渋谷がしっくりくるようになった…

  5. お出かけ

    恐怖の日光ドライブ…

    秋になると、どうしても紅葉を見たく(いろは坂を攻めたく)なってしまう店…

  6. お出かけ

    禁断の1日2回…☆

    おはようございます!!Bob杉野です☆&n…

最近の記事

  1. サロンワーク

    夏の風物詩☆
  2. サロンワーク

    酸性スゲー!(業界ネタです)
  3. 未分類

    N.バームで男前スタイリング!うるおいと香りで魅力アップ
  4. サロンワーク

    イベント盛りだくさんの秋☆
  5. サロンワーク

    世間でもPlus Hairでも大人気です☆
PAGE TOP