お出かけ

おすすめスポットに「紅葉を見に行こうよう!」

・・・ということで、数あるおすすめスポットから選んだのは

あの源頼朝ゆかりの神社として有名な「鶴岡八幡宮」!

スタートは鎌倉駅。

ここから徒歩で小町通りを通り抜けて、三の鳥居から

ゴールの「鶴岡八幡宮」を参拝することにしました。

なぜなら、この”小町通り”、食べ歩きのおすすめスポットなんです!!

もう、美味しそうなものが沢山あって迷う迷う(笑)

しかし参拝前なので、軽〜いものをツマミ食い程度に抑え

誘惑の小町通りを通過(涙)ゴールは目の前に!

大きな三の鳥居をくぐり真っ直ぐ本殿へ。

まずは”本宮”を目指して61段の石段を登ります

時節柄、七五三の着物姿で一生懸命に登る子どももいて、

我が子を思い出し、思わず顔がほころぶおじさんなのでした。

途中、樹齢千年を超える巨木「隠れ銀杏」の横を通過。

残念ながら数年前に強風に倒れ、今は根元と

隣に移植された大きな幹が残るのみ。

しかし、再生不可能といわれた状態から幹が芽吹き

「生命力、再生力」のパワースポットとして人気です。

img_0993_new

ようやく到着した段上には朱色がきれいな”桜門”

桜門の額「八幡宮」の「八」の字は向かい合った鳩で表現され、

「鳩サブレー」のデザインの元になっているんだとか。

img_0995_new

そんな桜門をくぐるといよいよ拝殿が御目見えです。

勝運・出世運のご利益と強い上昇エネルギーがあるとのこと、

参拝します!

「あぁ、参拝前につまみ食いしちゃって・・頼朝様、ごめんなさい」

img_20161114_125901

段上では、背後に広がる鎌倉の街を一望すると

いただいた運気が定着すると聞いたので、

僕もよ〜く見渡してから降りました。

img_0996_new

さて、いよいよ今回の目的の一つでもある(確かメインだった)

紅葉を愛でるとします!

”舞殿”から横にそれ、進んでいくと…

赤や黄色、橙色と秋色の着物を着たキレイなお嬢さんが三人も!!

img_1001_new

!!って本当に目の前にいたんですが(汗)僕の目的は紅葉です

(レンタル着物で鎌倉散策っていう着物屋さんの戦略らしいですよ)

着物女子よりキレイな紅葉スポット”柳原神池”に到着!

ちょっと時期早々だったかなぁ(11月下旬頃が見頃みたいです)

僕はちょっとフライングでしたが気にせずパシャります。

img_20161114_145052

緑混じる紅葉に錦鯉が泳ぐ池、赤い欄干の橋、そしてリス…リス!?

風情ある紅葉スポットにチップ?デール?

初めて野生のリスを見ましたが、しっぽがモフモフして可愛い♡

「にしても可愛いモノ出現率高いなぁ(笑)」

img_1006_new

他にも源平池や国宝館など、広大な敷地内には見所がたくさんあります。

僕が行った時は曇空で撮影もイマイチだったので、

今度は天気の良い日にもっと時間をかけて訪れたい、そんな場所でした。

 

鶴岡八幡宮、オススメです!

 

関連記事

  1. お出かけ

    東北ひとり旅その3(まだ続きます)

    おはようございます。酒席革命が大好物な店長…

  2. お出かけ

    ふじのはな物語2018

    おはようございます人生でたった一度だけ花束を贈ったことがあるら…

  3. お出かけ

    Bobも行きたかったです☆笑

    おはようございます!!Bob杉野です☆先日の事です………

  4. お出かけ

    ベトナム旅行最終日。ジャングルへ…

    ベトナム旅行最終日の朝を迎えました。今日の…

  5. お出かけ

    世界一周してきました!?☆

    おはようございます!!Bob杉野です☆&n…

  6. お出かけ

    ちょいオタ酒場放浪記(in大宮)

    おはようございます。最近、一人飲みにすっかり違和感のなくなった…

最近の記事

  1. サロンワーク

    差し入れを撮影して写真加工してみました☆
  2. お出かけ

    夏の風物詩☆
  3. サロンワーク

    個人的には……☆
  4. サロンワーク

    あなたはどっち派!?!?☆
  5. サロンワーク

    今年も出没中☆
PAGE TOP