おはようございます。
デジモノ大好きちょい…オタ店長の小島です。
今回は僕の得意分野で突っ走りますので
充分ご注意ください。
覚悟の決まった方だけお進みください。
実は、僕がSIMフリーのスマートフォンを使い始めて
かれこれ3年が経ちました。
(↑全部Zenfoneです。)
まずは少し、SIMフリーの説明をさせていただきます
スタートはあの名セリフから…
「説明しよう!!」(もう、これだけで満足です)
SIMとは?端末で通信するために必要な
ICチップカードのことです。
SIMフリーとは一言でいうと「SIMロック解除」のこと。
ドコモやソフトバンクなどの
「キャリア」(通信サービス提供している会社)
に縛られず、どの通信業者とも自由に契約できる状態の
ことです。
今まではSIMロックされていたので、限られたキャリアとしか
契約できず他社への乗り換えもしにくい状態でした。
しかし2年ほど前に「SIMロック解除」が義務化されて、
新規参入の格安SIM業者を選ぶことができたり
大手キャリア間の乗り換えもしやすくなりました。
SIMフリー端末の良いところ
SIMフリー端末のメリットは何と言っても「価格」です。
僕の場合は、あまりパケット通信を使わないので
5ギガの契約ですが、電話番号をつけても
月々1600円程度です。
ちなみに、僕は楽天SIMを使っています。
(楽天ポイントを貯めています)
ドコモなど一般的なキャリア会社ですと、
6000円から9000円くらいだと思いますので、
かなり安いですね。
それと2年縛りもないので解約時期を意識して
生活する日々からも解放されます。
解約する場合は次の月の料金がかかってしまうだけで、
解約料などは無いようです。
通信の早さも普通にLTEが使えているようですし、
動画も普通に再生できます。
パソコンとのデザリングも安定しています。
また、海外旅行でも現地のSIMで通信できます。
(参照:僕のベトナム旅行記)
もちろんデメリットも…
料金的には魅力的な格安SIM&SIMフリー端末ですが、
多少デメリットもあります。
まず、キャリアメールが使えないところです。
●●●docomo.ne.jpのようなメールアドレスが
取れないのでGmailなどのフリーメールを使うのですが、
ドコモやソフトバンクのメールに送信すると
ドメインブロックされることが多いです。
なので、ショートメールやLINEなどで
対応することもしばしば。
それと、基本的にサポートショップとしての窓口が
少ないです。
例えば楽天モバイルの場合、この辺りでは
羽生イオン内のジョーシンや菖蒲の蔦屋書店
東松山ピオニウオークのK’sデンキなど数店舗。
ですが大手キャリアに比べると少ないので
SIMの開通もナンバーポータビリティも
自分でやったほうが早い!となるかもしれません。
まとめ
ということでそれぞれ「メリット」「デメリット」
ありますが、手厚いサポートが必要な方、
キャリアメールが必要な方は従来の大手キャリアで
契約した方がいいかもしれません。
特にJKは、何が何でも「iPhone」を持ちたがる傾向に
ありますので注意が必要です。
逆に、多少面倒でも「とにかく安くしたい」
という方はSIMフリーにする価値ありだと思います。
その際は、対応端末や相性のいいSIMカード選定など
いろいろ調べることもオススメします。
最後に僕がオススメするSIMフリー端末です。
(勝手な意見です)
それはズバリ「ASUSのZenfoneです!
(ASUS=エイスースと読むそうです)
4万円以下で買える端末としては
スペックが高いです。
防水やおサイフ機能はありませんが、
シンプルにAndroidを動かすには
バランスの良いスマートフォンだと思います。
(↑Zenfone3)
実は、キャリアメールがどうしても必要な時があるので
ガラケーとの二台持ち(汗)
今回は気合いの入ったオクタネタ(ガチのやつ)
でしたが、ここまで辿り着いた方はきっと数名。
あの人とあの人と、あの方もかなぁ…
いいね!してくれたかなぁ…
懲りずにまた投下(レポート)しますね。