お出かけ

感動が半端無いって!!!

おはようございます。

「実は、野球通?」と噂の店長の小島です(否定はしません)

高校野球の埼玉予選を”毎年” 見に行っているからでしょうか?

(毎年・・・今回で3回目ですけど何か?)

ということで今年も行ってきました「県営大宮球場!」

今年は100回記念大会なので埼玉から2校出場できます!

 

今日のお目当のゲームは、第3試合目の「正智深谷vs花咲徳栄」戦です。

ですが、第1試合目の「浦学vs朝霞」戦からネット裏で観戦(汗)

(連れのたっての希望なので、二日酔いでも断れません)

連日の猛暑、とにかくこの日も半端なく暑い!

とりあえず、かき氷をいただきました(二日酔いということもあります)

 

応援も盛り上がっています。

結論から言うと4対1で正智深谷は負けてしまったのですが、

初戦からコールド勝ち、完封勝ちを重ねてきた王者「花咲徳栄」を相手に

9回まで戦い、4-1の結果は大健闘だったと思います。

何より、一生懸命プレーする選手と一団となって応援するチームメイトや

保護者、吹奏楽部やチアなど全校揃っての一体感は

会場でないと感じることのできない空気があります。

どの試合も、思わず声が出てしまったり心から拍手をしたり

1秒たりとも見逃せない、そんな戦いでした!

そして勝っても負けても行うスタンド応援団同士のエール交換もイイ!

毎年(まだ3年目ですが、汗)のことながらやっぱり全てに感動です!!

全力を出し切った選手たちの肩は震え、お母さんたちも涙が溢れます。

少年団の頃から支えてきた今までのことが思い出されたのかもしれません。

僕もウルウルです(顔面をダラダラと流れる滝汗の量が上回っていましたが)

五百円で高校球児の全力プレーを観戦できて、誰にも予測できない感動を

味わえるのはありがたいですね。

そして、その後の大宮駅前の大衆酒場いづみ屋での反省会も毎年恒例です。

今日のゲームを思い出しながらの瓶ビールは格別ですよ!(ジョッキ×、瓶○)

来年は、反省会だけの参加も有りの観戦ツアーを計画中です!笑笑

関連記事

  1. お出かけ

    2018夏 その2 〜 古川の夜 〜

    おはようございます。宮城の夜は楽しかった…今でも抜け殻のような…

  2. サロンワーク

    個人的には……☆

    おはようございます!!Bob杉野です☆ちょっとかなり関係ない…

  3. お出かけ

    一人はしご酒のリサーチ…

    おはようございます。ミーティン…

  4. スポーツ系

    毎年うずきます☆

    おはようございます!!Bob杉野です☆今年もいよいよ熱い夏…

  5. お出かけ

    遅くなりましたが☆

    おはようございます!!Bob杉野です☆&n…

最近の記事

  1. サロンワーク

    1月のお休みのお知らせ☆
  2. 食う

    噂のあの店へ偵察GO☆Part3
  3. サロンワーク

    ハールワッサーを徹底的につけてみた…
  4. お出かけ

    そして、日光へ…
  5. サロンワーク

    2023 Summer SALE☆
PAGE TOP